芭里(食事編)

こんにちは。

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は、なんとなく涼しくなってきましたね。



先月、バリ島に行った時の食事の事をblogに書こうと思ってたのですが、バタバタしてなかなか更新できず、また1ヶ月前の日記を書こうとすると、内容の無必要性もふまえて微妙な気分になりますが、せっかく珍しいもの(自分にしては)を喰ったので、お伝えしたいなと思いました。興味が無い人もいると思います。スミマセン。



記憶はかなり曖昧になります。



機内食(ガルーダインドネシア航空 エコノミー席)

機内食から紹介すんのかよと自分で突っ込みましたが、魚のカレーです。
食べるのに夢中で途中で、「あ!写真」と思って撮った途中経過の写真です。
エグゼクティブクラスだと、陶器の食器になって、もう少し立派な食事になるそうですが、充分旨いです。



ヤシの実のジュース


中身

到着後に一番最初に口に入れたものです。氷を入れて飲みやすくしてます。私は初めて飲みました。
味は・・・砂糖水です。

中身の白い部分も喰えます。
味は・・・・スイカの白い部分です。



インドネシアっぽい料理

初日の晩飯です。レストランで喰いました。
ナシゴレン(焼き飯)、ナシチャンプル?(※忘 バナナの葉でくるんでるやつ、飯+おかず)


●●ゴレン

魚の揚げたやつに、甘い醤油をつけて喰います。揚げるは「ゴレン」だから○○ゴレンと言う料理の名前だと思います。たぶん。

インドネシアでは魚の名前は日本のように詳しく言及されません。「海の魚」「川の魚」と大別されてます。
なので例えば注文は「マグロくれ!」とかじゃなくて「海の魚くれ!」とかいうアバウトさです。


サテアヤム

サテアヤムだったっけ?(焼鳥)です。たしか・・ピーナッツのソースがかかってました。
サテが”串焼き?”でアヤムが鶏です。(たしか・・)


メニュー

メニューです。お金の単位はRp(ルピア)です。
現在の為替レートでしたら0を2個取ったら、だいたい円になります。
8500ルピアなら85円です。1品〜130円とか安いですね。



屋台

マルタバ

マルタバ(たしかそういう名前でした)という料理です。上の屋台でテイクアウトして喰いました。
作るのを観察していたらお好み焼きを油の中で作ってるような感じでした。
ビールは現地でメジャーっぽいビンタンビール。ビンタンは星と言う意味だそうです。




タコの串焼き

屋台で買いました。緑色のソースは辛いソースです。


パダン料理

パダン料理は、バリではよく見かけるスタイルのお店で、店に行くと、何も注文しなくとも上写真のように、いろんな料理が載せられた小皿が、勝手に席に運ばれてきて、ズラっと並びます。皿の上に皿を重ねてたくさん並びます。

何でも自由に喰ってよくて、喰った分だけ請求されるシステムです。
日本のおかず屋(食堂)みたいなシステムですが、ちょっと違ってて、1皿の1/3しか食べなかったら1/3の料金の請求で、後で1/3足して次のお客さんに提供されるという、日本だとニュースにされるかもしれない料理使い回しシステムです。
皿はなんの目印もない同じ皿なので、もし美味しくて一皿完食したら、請求時(後払い)に何喰ったのかわからなくなるのでは?と不思議に思ってたら、皿に残ったソースで判断してました。ですがソースのかかってない揚げものみたいな皿は、やはり判断不可のようで「この皿はなんだったっけ?」と尋ねてきました。
もうちょっとやり方がないか工夫したらいいのにと思ってしまう、のんびりとした面白いシステムです。

フォークとスプーンもありましたが、せっかくなので初めて、素手(右手)で飯を喰ってみました。
面白かったですが、慣れてないので食事中に手がベタベタするというのは思ったよりストレスでした。
(フィンガーボールで洗うのが面倒)


屋台+食堂?

衛生的に考えて多くの日本人が躊躇するだろう店にも突入してみました。


ヤギの肉+スープカレー

ヤギの肉のソースは甘い味噌っぽい感じ?カレーはココナッツの風味。
店は汚ないけど旨かったです。




マンゴスチンとか果物 (スーパーで撮影)

スーパーでぶらぶら買い物もしました。マンゴスチン。果物の女王でしたっけ。
日本に果物を持って帰るのは検疫の問題で難しいですが、マンゴスチン旨いですよね。



なにやら異臭が・・・

最初、臭いは鮮魚コーナーからしてるのかな?と思いました。


ドリアン

ドリアンの剥き身パックでした。くさい。果物の王様でしたっけ?
650円くらいだから現地だと高級品です。

買って現地で食べました。初ドリアンです。ドリアンはインドネシアの人も嫌いな人が多いです。
便所の中で喰うチーズケーキと例えた人が居ましたが、においキツイです。



ドリアンの臭い・・・・・私が例えるなら・・・
例1)魚釣りのクーラーバックをざっと洗っただけで、蓋を閉めて熟成した数ヶ月後の臭い。
例2)くさい公衆便所を利用停止し、誰も使わなくなって5か月ぐらいたった後の臭い。



ドリアンの味・・・・・・
食べ物の臭いではないと感じたので、もうフォークについた物をひと舐めするしかできませんでした。
なんだろう、時期が悪いのか甘くもななんともなく、ただ臭いが口の中に充満するような。
臭い=味のようなそんな感じです。ひと舐めで、「もうドリアンの事はわかった」とギブしました。

友人は、「けっこう俺平気かもしれん」と喰ってましたが、おかわりは不要だったようです。



滞在中、食べたインドネシアのもんで言うとこんなもんです。
ミーゴレンという焼きそばも喰いましたが、インスタント麺の焼きそばでした。


他には和食とか中華を喰ってました。

鶏の足(モミジ)中華

食べるのに夢中で途中で、「あ!写真」と思って撮った途中経過の写真です。




インドネシアスタイルのトイレです

トイレなんで、見ても気分がよろしくないと思い写真をスケッチ絵のように加工しマイルドにしてます。
手桶で水をすくって流します。
トイレットペーパーが無いので、大の場合は手桶で水をすくって尻を洗います(左手で)。
なので、左手で握手したり、子供の頭を撫でたら駄目だそうです。

幸い泊ったホテルでは、尻用のシャワーがついてましたが、日本のトイレがやっぱり一番だと思いました。





おみやげ(1)

現地のカップヌードルです。日清です。お土産に買って帰って家で喰いました。
ビーフとチキン味。折りたたみのフォークが中に入ってました。




おみやげ(2)

ふてぶてしさが気に入って買いました。寝そべってるカエルの木彫り置物。

バリで気付いた事は、一生懸命働いてる人が少ない事です。

10人作業していたら、1人が一生懸命働いてて、1〜2人がダラダラのんべんだらりと働いてて、後は、寝そべったり、座り込んでます。なので工事なんかすると、ものすごく工期がかかるそうです。


最初は、大丈夫かこの人たちは・・と心配になりましたが、見慣れると私も気分がのんびりしてきました。


・・・・・・・・・・・・・・
次回の更新では、商品の開発状況をお伝えできるように頑張りたいと思います。